術前作業
開腹手術にて切除した。
医師から見せられ驚いたものは、
卵巣の中に歯があると言い、
その隣には茶色掛かった髪の毛が
出てきた事であった。
医師からはよくある事と
話されたが、体の中から
歯や髪の毛が出てくる事に
理解不能となる。
悪性では無く、
術後も穏やかな表情を
見せた嫁を見て、肩の荷が下りた。
手術までの空いた時間は、
先日割り出し途中となった
自己採集ライン、KGL720の
割り出しの続きを行った。

前回は卵と初令を合わせて
20頭であった。
私の中では充分な数ではあるが、
このラインに注力している為、
更なる追加も大歓迎となる。
道具を使わずとも
握力で割れる材から、

早速初令が現れた。

フィールド同様、
食痕を追いかけると
小さな身体に出会う。

オオクワガタの割り出しを
行っている為、当たり前に
オオクワガタが出てくるが、
フィールドでは別種が混じる。
この初2令での
同定が可能になればと、
割り出し乍らよく観察を行う。

慣れるしか他ないと
達人は言う為、
よく顔を焼き付けておく。

割り出した材は、
ミキサーに掛けて粉砕し、
様々な用途に利用する。

小ケースに粉砕オガを入れ、
菌糸投入までの時間稼ぎにも使える。

割り出しの続きは、

10頭の追加となり、
前回の数と合わせ、
KGL720は合計30頭となった。
充分な累代数となり、
WF1の魅力を存分に
引き出していければと
考えている。
アカアシクワガタ追加

