fc2ブログ

冬場の再訪と新規開拓

本日は5月に休日出勤をした為の
振替休日となり、ブログでリンク
させて頂いている
クワガタ採集・飼育にどっぷりの
ひろさん
と採集の約束をしていた。



嫁に頼まれた子供達を
横断させる人を拝命し、
責務遂行後



AM 8:30



ひろさんが我家に到着し、
向かうは私が冬に訪れている
とある三重県に車を走らせた。



大きな渋滞も無く、
AM9:30
目的地に到着した。



IMG_37080.jpg



足元には冬場は立ち枯れていた
樹が倒れていた。



IMG_53790.jpg



斧を一閃させると
食痕が現れた。



IMG_84110.jpg



追いかけると最多出演の彼が
お出ましになった。



IMG_40480.jpg



ひろさんは私から離れた場所で
唸る個体を手に入れていた。



IMG_13000.jpg



額にアーチが見え、
太い顎にこの頭色。



二人して唸り続けた。



場所を変えポイントを回る。



IMG_00333.jpg



捲れに潜む個体




IMG_61043.jpg



最多出演の彼だった。



IMG_22093.jpg



ストッキングが外れないこの樹も
にわかに樹液を出していた。



IMG_42093.jpg



ヒラタに見えただけの彼。



IMG_10163.jpg



ポイントを移すが、
樹液は出ず毛虫ばかりが
目に付いた。



私が案内するポイントは
あっけなく終わり、
ひろさんと二人でこの地を
開拓する事にした。




IMG_14133.jpg



スギ林を兎に角歩き、
その先に広葉樹林が広がって
いるイメージを持ちながら、
ひたすら歩いた。



IMG_76606.jpg



獣の足音が聞こえるだけはある。



煌めくセンチコガネ



フォトギャラリーを
追加しようかと思う程、
よく見かける。



その後もグーグルマップを駆使し、
転々とポイントを変えるが
一向に良好な土地に出会えない。



疲れもピークに達しようとした
PM15:30



やっと良好なポイントに
辿り着けた。



IMG_07736.jpg



IMG_77726.jpg



IMG_40496.jpg


樹液もダラダラと出ており、
有力なポイントを新たに
開拓した。



IMG_32226.jpg



昼食時間を抜くと、
約7時間を採集と開拓に費やした。



帰りまで飼育の話や採集の話、
ブログの話と為になるお話を
聞かせて頂いた。



二人で汗を流しながら探した
新規ポイントに、次回樹液採集の
約束をして、ひろさんを笑顔で見送った。



スポンサーサイト



COMMENT

こんばんは^^ - ★かぶ☆

7時間も・・・お疲れ様です^m^
セーケンさんもひろさんもフットワークが軽いですね~
私も見習わなければ(笑)
次回はきっとオオクワゲット記事期待しております(*^^)v

2013.06.17(Mon) 22:38 | URL
- ★Tすけ★

こんばんは!!


超長期戦ですね!(笑)
お疲れ様です〜

なかなかいいポイントですね!

次はオオクワGETの記事期待してます\(^o^)/

2013.06.18(Tue) 00:21 | URL
さすがです! - you

仕事でお疲れのところ7時間・・・
すごいですね。
でも本当に楽しそうです!

2013.06.18(Tue) 01:52 | URL
おはようございます^^ - masa

どうも~♪
ひろさんとの採集羨ましい。しかもブリードですごく見慣れた感じの幼虫じゃないですか!!最多出場の彼はなかなか顔の広いやつですね。憎めませんが(笑)

2013.06.18(Tue) 06:07 | URL
- ホー助

こんにちは
仲間と採取楽しいですよね
私も昨日仲間?と採取行きましたが
残念ながらボウズでした(笑)

2013.06.18(Tue) 12:24 | URL
>かぶさん - セーケン

こんばんは!
コメント有難うございます!!

針葉樹林が続いたり、
樹液が全く出て無かったりすると
疲れがどっと出ましたが、
良い樹に樹液がダラダラと出てるのを
見ると、不思議と力が漲ってきました笑

次回も楽しみながら採集します♪

2013.06.18(Tue) 22:11 | URL
>Tすけさん - セーケン

こんばんは!
コメント有難うございます!!

本当は冬に開拓しなければならない所を
炎天下の中歩いているので、驚くほど
汗をかき、肩で息してます笑

日頃の運動不足解消には持って来いです!

オオクワガタは木登りかロングな梯子が
必要ですね。

子供の頃は樹登ってオオクワガタ
採れたのに、今は全く登れません笑笑笑

2013.06.18(Tue) 22:15 | URL
>youさん - セーケン

こんばんは!
コメント有難うございます!!

7時間ですが、あっという間でした笑

ストレス吹き飛びましたが、
今日の仕事でストレスゲージが
満タンになりました笑

採集は本当に楽しいです!

2013.06.18(Tue) 22:18 | URL
>masaさん - セーケン

どうも~♪

ひろさんの採集した個体の羽化記事を
楽しみに待ちましょう!

最多出演の彼の50mmアップを
探してます。

masaさんも要チェックですよ!

2013.06.18(Tue) 22:21 | URL
>ホー助さん - セーケン

こんばんは!初めまして、
コメント有難うございます!!

仲間との採集は楽しいですね!!
カーケーさんと行かれたのですね!
私も以前採集同行して凄く楽しかったです笑

本命は中々難しいですね、
私は昨日不明2令幼虫×2頭です笑

ホー助さんは三重県在住とお聞きしてます。
私も三重県なので、いつか採集同行出来るよう
経験値上げます♪

2013.06.18(Tue) 22:28 | URL
初めまして。 - かずずー

ひろさんの日記から飛んできました。
すごく充実した1日でしたね。
7時間とは...パワフルですね。
ですがこのクヌギを見ると次への1歩が軽くなるのは想像できます(^^♪
やっぱり仲間と行く採集は楽しそうで羨ましいです。
不明幼虫が大化けして記事アップされるのを期待してますねー\(^o^)/

相互リンクいただいてよろしいですか?

2013.06.19(Wed) 06:18 | URL
>かずずーさん - セーケン

初めまして!
コメントありがとうございます!!

7時間はあっという間でした。
ひろさんが優しい方で、本当に楽しかったです!

ひろさんの採集個体、羽化を楽しみに
待ちましょう♩

私もリンク頂きますね。
私の拙いブログですが、
今後ともよろしくお願いします!!

2013.06.19(Wed) 16:30 | URL

↑