有力樹の近況
仕事でとあるユーザーに
向かい、作業終了後時間が
空いた為、2012/12/22に記事にした
当時最有力地点を訪問した。
車を停め、農道を歩いて樹に
近づくと、辺りに樹液の匂いが
蔓延し有力樹まで匂いで
誘われた。

冬に訪れた時よりも増して
オーラ全開で樹液を放出していた。

スズメバチを警戒しながら
樹を観察すると、首ったけの
輩を発見した。

樹からまさに樹液が噴出する
音を聴き、捲れを見ると
中型の個体が確認出来た。

判別がつくであろうか。
拡大するとこうなる。

こちらは気配に気付かれ
捲れの奥へと逃げ込まれた為、
正体は不明だ。
別の樹を確認すると、
こちらも捲れに身を潜めた。

この場所は有力である為、
新築に越した頃を見計らって
ケージーさんと訪れる事にする。
向かい、作業終了後時間が
空いた為、2012/12/22に記事にした
当時最有力地点を訪問した。
車を停め、農道を歩いて樹に
近づくと、辺りに樹液の匂いが
蔓延し有力樹まで匂いで
誘われた。

冬に訪れた時よりも増して
オーラ全開で樹液を放出していた。

スズメバチを警戒しながら
樹を観察すると、首ったけの
輩を発見した。

樹からまさに樹液が噴出する
音を聴き、捲れを見ると
中型の個体が確認出来た。

判別がつくであろうか。
拡大するとこうなる。

こちらは気配に気付かれ
捲れの奥へと逃げ込まれた為、
正体は不明だ。
別の樹を確認すると、
こちらも捲れに身を潜めた。

この場所は有力である為、
新築に越した頃を見計らって
ケージーさんと訪れる事にする。
スポンサーサイト