fc2ブログ

膠着和製パラワン

採集から戻り、
ケースを開ける。





と、このような光景が
何時の日か訪れるのか。


和製パラワンの異名を持つ
ツシマヒラタクワガタが羽化、
後食と雌雄が揃った。


今季最長個体は、





77.5mmと、今回も80mmを
超える事は出来ず、
上記掲載画像右個体のように
綺麗に羽化していない個体もいる為、
そろそろ新しい血を入れての
累代を検討しなければならないと
実感している。


膠着している和製パラワン、
80mmの厚い壁を
乗り越えるべく模索を開始する。





※オークションにて、レギウス・ローゼンベルグ・
アカアシクワガタ・ツシマヒラタ・WDヒラタクワガタ出品中



vivids ssp.
vivids AMG採集個体販売


にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ



スポンサーサイト



COMMENT

- もぐりー #/KwPR6nA

80超えは難しいですよねー。
私もまだ無理です(汗)
でも、超えたいですね。

血の入れ替え用のメスなら、
いくらでも送りますよ。
必要な時は言ってください!

2016.08.31(Wed) 08:18 | URL | EDIT
>もぐりーさん - セーケン

こんにちは!

>80超えは難しいですよねー。
>私もまだ無理です(汗)
>でも、超えたいですね。

超えたいのに超えられない。
80mmは相当遠く感じてます笑

>血の入れ替え用のメスなら、
>いくらでも送りますよ。
>必要な時は言ってください!

もぐりーさん、私信メールをお送りしています。
ご確認の程、宜しくお願い致します。

2016.09.04(Sun) 12:15 | URL

↑