fc2ブログ

好印象、好成長、好成績

ユダイクスとアクベシアヌスの
マット交換時に詰めておいた
瓶が一週間を経過した為、
ドンミヤマの交換に踏み切った。





現在投入しているマットは、
生オガマットとビートルマットの混合であり、
ボトル側面からは好成長が伺える。


幼虫が見えている為、
安心して掘り出しにかかる。





vividな頭色は好印象と
取り出すと、





生オガマット、やるじゃないかと
呟きながらスケールに乗せた。





13.5g


此方の変遷は、
2015.11.14 2令投入
2016.1.12 3.3g
2016.3.24 13.5gとなる。


続く♂2頭目は、





ボトル上部での掘り出しは
助かると呟きながら
スケールに乗せると、





14.1g


此方の変遷は、
2015.11.14 2令投入
2016.1.12 3.8g
2016.3.24 14.1gとなる。


先程の個体を超えるとは
思いもよらず、生オガマットの
功績を讃えた。


残り2頭は♀であり、





交換を3カ月目の4/12に
設定した。





今まで活用していなかった
カレンダーを出来る限り活用し、
餌劣化対策を施す。


そして今回ドンミヤマが食した
マットはマルバネで使える為、
詰め直して冷蔵庫にて
保管する事にした。





初となるドンミヤマ飼育、
生オガマットの効果が
頭の中を駆け巡る。


累代に至った際は、
色々と試行錯誤してみたい種となる。


vivids ssp.
vivids AMG採集個体販売


にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ



スポンサーサイト



COMMENT

- もぐりー #/KwPR6nA

順調な成長、おめでとうございます。
生オガマット、やりますね(笑)
これだけ大きくなると言うことは、
このマットは本物ですよ。
あっぱれ!(笑)

2016.03.26(Sat) 01:29 | URL | EDIT
>もぐりーさん - セーケン

おはようございます!

>順調な成長、おめでとうございます。
>生オガマット、やりますね(笑)

生オガマットの性能は
認めざる負えません。

>これだけ大きくなると言うことは、
>このマットは本物ですよ。
>あっぱれ!(笑)

このマットにビートルマットを
加えると、ミヤマに成果が出ます!

その配合量も今後の課題です。

2016.03.28(Mon) 07:29 | URL

↑