fc2ブログ

百発百中ゴールド

2令が優雅に横断する姿の
ローゼンベルグオウゴンオニ
77mm♂×43mm♀のセットを
暴く事にした。





理由は二つ。


・このカワラタケでのサイズアップは
見込まれない為。

・77mm♂×55mm♀のセットで
必要頭数は得た為。


上記二点の理由より
外に出てケースから引き抜いた。


それはこのケースの作りが脆弱であり、
セットからコバエが湧いている為。





ショップの謳い文句である、
オウゴンオニ百発百中の
成果は如何なるものか。


楽しみながら崩していくと、





食痕が複数走り、
期待は膨らみ、以下羅列する。























中央に埋め込まれた材は
細材となり、お世辞にも
良材とは言えないが喰いつくされていた。


百発百中セットからは、





7頭を得る事が出来た。


グリードSLと同様に
オウゴンオニには最適かと思う。


この内、2♂3♀となるように
ルカディアプリンカップに
5頭選別し、投入した。





現在、この5頭を
オークションにて出品している。



種親である77mmを超す
快挙を成し遂げ、ゴールドの魅力を
味わって頂きたく思う。





vivids ssp.
vivids AMG採集個体販売


にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ



スポンサーサイト



COMMENT

さすがです - 山梨・鈴木

セーケンさん
ローゼンに苦戦している自分にとってはうらやましい限り。
オークションも参戦しようかと思っています。
セーケンさん的にはどの産卵セットが一番ローゼンに合っていると思っていますか(もちろん飼育環境もあると思いますが)?
レイシとかは使ったことがないので、一度使ってみようとも思うのですが、安易な菌床産卵に行ってしまいます。
現在苦戦中の理由は単に成熟が足りないのでは?とも思っています。

2016.03.23(Wed) 07:41 | URL
- もぐりー #/KwPR6nA

難関種の産卵成功、おめでとうございます。
さすがは百発百中セットですね。
いや、セーケンさんの腕も関係していると思いますよ。
さすがです。

2016.03.23(Wed) 08:11 | URL | EDIT
山梨・鈴木さん - セーケン

こんにちは!

>ローゼンに苦戦している自分にとってはうらやましい限り。
>オークションも参戦しようかと思っています。

私も77×55の産みが悪く感じていた時は
冷や汗ものでしたよ笑

オークションへの参戦、お待ちしてます♬

>セーケンさん的にはどの産卵セットが
>一番ローゼンに合っていると思っていますか
>(もちろん飼育環境もあると思いますが)?
>レイシとかは使ったことがないので、
>一度使ってみようとも思うのですが、
>安易な菌床産卵に行ってしまいます。

以前砂埋め霊芝材で40頭程採れた
イメージが強いので、数を採るなら
砂埋め霊芝材、無難にいくなら菌床産卵と
考えています。

>現在苦戦中の理由は単に成熟が足りないのでは?
>とも思っています。

鈴木さんのローゼンは成熟していると
思いますよ。

私は産卵ボトルを詰めてから1か月以上
寝かせます。

3か月物とかが良い気がします。

砂埋めは寝かす必要がないので
試してみては如何でしょうか?

また不明な点がありましたら、
お気軽に私信メールを下さいませ。

鈴木さんのローゼン、応援してます!!

2016.03.24(Thu) 12:56 | URL
>もぐりーさん - セーケン

こんにちは!

>難関種の産卵成功、おめでとうございます。
>さすがは百発百中セットですね。

いやぁ、百発百中、、、本当かなぁと
最後まで疑心暗鬼でしたよ笑

>いや、セーケンさんの腕も関係していると思いますよ。
>さすがです。

私はまだまだです。
採集と共にヘッポコですよ。。。

2016.03.24(Thu) 12:59 | URL

↑