fc2ブログ

WD3令の印象

産卵セットを幾度もセットするものの
追加に至らず、♀は♂を遺し命を落とした
ネパレンシス。


運良く孵化した6頭の内、
1頭のボトル交換が必要と判断し、
取り出す事にした。





ボトル側面からも
期待をさせる体付きを披露し、
その場所まで慎重にスプーンで
掘り進める。





取り出した印象は、
WDオオクワガタ3令であった。





これ程大きくなるものなのかと
感心しながらスケールに乗せると、





18.6gを記録した。


他の個体も順次交換となるが、
種親である66mm超えを
先ずは目標設定とする。





vivids ssp.
vivids AMG採集個体販売


にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ



スポンサーサイト



COMMENT

- もぐりー #/KwPR6nA

良い成長具合で一安心ですね。
まだまだ育ちそうな色なので、
もっと大きくなってもらいたいです。
私も成長が楽しみですよ!

2016.03.17(Thu) 00:49 | URL | EDIT
こんばんは - てっさん

ネパレンシス調べてみましたが、大きさや艶といいコクワと呼ぶのは勿体無い感じがします。顎の形もカッコいいですね!
羽化するのを楽しみにしています。

2016.03.17(Thu) 20:41 | URL
>もぐりーさん - セーケン

こんにちは!

>良い成長具合で一安心ですね。
>まだまだ育ちそうな色なので、
>もっと大きくなってもらいたいです。
>私も成長が楽しみですよ!

ネパレンシスは艶艶なので
私も楽しみです♫

80mm目指したいです笑

2016.03.19(Sat) 10:24 | URL
>てっさん - セーケン

こんにちは!

>ネパレンシス調べてみましたが、
>大きさや艶といいコクワと呼ぶのは
>勿体無い感じがします。
>顎の形もカッコいいですね!
>羽化するのを楽しみにしています。

てっさんも気に入りましたか??

途轍もなくカッコイイです笑

羽化しましたら記事にしますので
また見てみて下さい。

2016.03.19(Sat) 10:25 | URL

↑