fc2ブログ

ゾロ目プロジェクト、遂行

ローゼンベルグオウゴンオニ
77mm♂×55mm♀、
ゾロ目プロジェクトの産卵セットを
暴く事にした。





ボトル側面には
幼虫の食痕も見られ、
期待は高まる。





♀の穿孔部から崩していくと、





2令幼虫の姿が現れた。


もしかしたらこのグリードSLには
結構な数が産み落とされたのでは
ないのだろうか。


そんな事を思い浮かべながら
慎重に崩していくと、





貫禄のある55mm♀の姿と共に、
幼虫2頭が現れた。


♀を取り出し、
作業を続ける。





2令の数が多い中、





初令も現れた。


合計は、





13頭と流石グリードSLと
唸らせた。


第一陣の5頭と合わせると、
ゾロ目プロジェクトは18頭を得て
親超えを目指す事となった。


任務遂行の♀には労いのゼリー
食べ放題コースへと誘う事とする。





vivids ssp.
vivids AMG採集個体販売


にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ



スポンサーサイト



COMMENT

- もぐりー #/KwPR6nA

爆産、おめでとうございます!
やはり、良い菌糸を使った事が勝因でしょうか?
再々セットも爆産に期待が高まりますね!

2016.03.10(Thu) 02:31 | URL | EDIT
セーケンさん、まいどん^^ - 白三

産んでるね~♪

ボトルは1400?

2016.03.10(Thu) 10:09 | URL
期待してます! - 山梨・鈴木

R77プロジェクト、さすがです。
ローゼンでは爆産レベルですね。
うらやましい限りです。
R44もR41♀も卵まではいくのですが、まだ幼虫が取れないんですよね。
卵を見つけてハイテンション、それが腐ってローテンションの毎日です。

2016.03.10(Thu) 18:34 | URL
>もぐりーさん - セーケン

こんばんは!

>爆産、おめでとうございます!

爆産に当てはまりますかね?!

>やはり、良い菌糸を使った事が勝因でしょうか?

グリードを寝かせたのが良かったと思ってます。

>再々セットも爆産に期待が高まりますね!

ゾロ目のセットはもうありませんので、
この18頭で親超え目指します!!

2016.03.11(Fri) 19:10 | URL
>白三さん - セーケン

こんばんは!

>産んでるね~♪
>ボトルは1400?

そうです、1400です!!
デジケースだともっと産んでくれるのでしょうか??

2016.03.11(Fri) 19:11 | URL
>山梨・鈴木さん - セーケン

こんばんは!

>R77プロジェクト、さすがです。
>ローゼンでは爆産レベルですね。
>うらやましい限りです。

ペアリングを幾度も掛けたのが
功を奏したのでしょうか。

結果に満足してます!

>R44もR41♀も卵まではいくのですが、
>まだ幼虫が取れないんですよね。
>卵を見つけてハイテンション、
>それが腐ってローテンションの毎日です。

そうですか、早く孵化した姿を拝みたいですね!!
応援してます!!

2016.03.11(Fri) 19:14 | URL

↑