fc2ブログ

理想的な体躯

24℃の部屋でキノコが生えてしまう
菌糸種に嫌気が刺しつつ、
棚の上段に置いてある
ツシマヒラタクワガタの菌糸ボトル、
目が行きつつもまだいけると
放置しておいたが、





もう手遅れになる前にと
交換する事にした。


ボトル側面からも見える姿は
♂のようで、食べ尽くされた
菌糸を掻き出すと、





理想的な体躯で転がり出た。


横幅に取られず
縦に長さを有す。


スケールに乗せると、





19.1gであった。


次なるボトルは、
菌糸がほんの少し残した状態であり、





大きく成長を遂げていた。





スケール測定では20gを超え、





1本目で22.6gと、
目標である80mm超えを
目指せる個体になった。


後はダイジェストで掲載する。








21.2g





18.2g


今回、2本目のボトルは
1本目とは異なる菌糸種となり、
この選択が功を奏すか
裏目に出るのか。


80mm超えを目指しつつ、
その地点を通過点に
設定してしまおうと
理想的な体躯の個体群で目論む。


vivids ssp.
vivids AMG採集個体販売


にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ



スポンサーサイト



COMMENT

- もぐりー #/KwPR6nA

おっきく育った幼虫ですね。
まだまだ育つ気配を感じるので、
80越えには期待出来ますね。
おめでとうございます!(笑)

2015.12.20(Sun) 08:25 | URL | EDIT
- えたくわ

セーケンさん、こんばんは。
大きなニョロですねぇ。
これは羽化が楽しみです。
うちは♀殺しでブリ失敗しましたが
いつかリベンジしたいと思います。

2015.12.20(Sun) 19:34 | URL
こんばんは。 - BJ

雰囲気のある幼虫が現れ、楽しみな感じですね!
2本目も更なる伸びを期待し、80UP達成させましょう♪

2015.12.20(Sun) 22:36 | URL
>もぐりーさん - セーケン

こんばんは!

>おっきく育った幼虫ですね。
>まだまだ育つ気配を感じるので、
>80越えには期待出来ますね。

今季こそ80超えを果たしたいです!!

>おめでとうございます!(笑)

まだ決まってません笑

2015.12.21(Mon) 02:10 | URL
>えたくわさん - セーケン

こんばんは!

>セーケンさん、こんばんは。
>大きなニョロですねぇ。
>これは羽化が楽しみです。

横幅に取られない形状は
素直に嬉しいです♫

>うちは♀殺しでブリ失敗しましたが
>いつかリベンジしたいと思います。

本当、ヒラタの自分勝手な感覚が
気に入りません笑

メソトプスとアロトプスを
見習って貰いたいものです笑

2015.12.21(Mon) 02:12 | URL
>BJさん - セーケン

こんばんは!

その後お身体の調子は如何でしょうか。
ご無事な日常を送られるよう
願っております。

>雰囲気のある幼虫が現れ、楽しみな感じですね!
>2本目も更なる伸びを期待し、80UP達成させましょう♪

オオクワガタネタでなく、
お恥ずかしいのですが、
ツシマヒラタの80mm超えを
楽しみにしています!!

とても面白いヒラタクワガタなので、
とことん頑張ってみます!!

2015.12.21(Mon) 02:18 | URL

↑