超産100over
洗濯ネット内部に
コバエが大勢飛び交っていた。
もう我慢ならない。
ヤエヤママルバネのマット劣化で
命を落とされては敵わないと、
マット交換を行う為、赤枯れマットを
自作する事にした。

採取しておいた赤枯れ桜材を
ミキサーに投入し、

粉砕を繰り返し、
適量を得る。

加水にて水分調整を行い、

マット種が食した
マットを取り出し、

お気に入りの生オガマットと
赤枯れマットを混合させ、
完成となる。

コバエが大量発生している
21頭を確認したケースを
外に出て、

マット内部を探る。

2令に加齢しているものの、

7頭の姿が見えなくなり、
1/3が消滅した模様。

マットはコバエ発生していたものの
それ程劣化しておらず、
餌慣れしている同マットで
再度投入する事にした。
また、卵は確認したものの
内部に何頭産み落とされたか
把握していない産卵セットも
コバエが大量発生していた為、
マット劣化と頭数確認を行った。

此方は初令幼虫であり、

ポロポロとマットから
溢れ落ちてきた。
結果、超産となる
57頭を得た。

その後1頭を確認し、
58頭を現認するが、
恐らく見落としは複数有り、
60頭は内部にいたと思われる。
以前確認した77頭の内、
1/3が消滅したとして
合計しても100頭以上は
所有している事となる。
自身初のヤエヤママルバネ産卵は
大成功に終わった。
次なるミッションは、
自作赤枯れマットにて
ステータスを次々と上げていく。
※オークションにてファブリースタカクワイ、
ミラビリスヒラタ、スマトラヒラタ出品中
">


コバエが大勢飛び交っていた。
もう我慢ならない。
ヤエヤママルバネのマット劣化で
命を落とされては敵わないと、
マット交換を行う為、赤枯れマットを
自作する事にした。

採取しておいた赤枯れ桜材を
ミキサーに投入し、

粉砕を繰り返し、
適量を得る。

加水にて水分調整を行い、

マット種が食した
マットを取り出し、

お気に入りの生オガマットと
赤枯れマットを混合させ、
完成となる。

コバエが大量発生している
21頭を確認したケースを
外に出て、

マット内部を探る。

2令に加齢しているものの、

7頭の姿が見えなくなり、
1/3が消滅した模様。

マットはコバエ発生していたものの
それ程劣化しておらず、
餌慣れしている同マットで
再度投入する事にした。
また、卵は確認したものの
内部に何頭産み落とされたか
把握していない産卵セットも
コバエが大量発生していた為、
マット劣化と頭数確認を行った。

此方は初令幼虫であり、

ポロポロとマットから
溢れ落ちてきた。
結果、超産となる
57頭を得た。

その後1頭を確認し、
58頭を現認するが、
恐らく見落としは複数有り、
60頭は内部にいたと思われる。
以前確認した77頭の内、
1/3が消滅したとして
合計しても100頭以上は
所有している事となる。
自身初のヤエヤママルバネ産卵は
大成功に終わった。
次なるミッションは、
自作赤枯れマットにて
ステータスを次々と上げていく。
※オークションにてファブリースタカクワイ、
ミラビリスヒラタ、スマトラヒラタ出品中
">



スポンサーサイト