デタニ攻略
産卵ケース側面に見えていた筈の
初令幼虫の姿が、見えなくなった
デタニヒラタクワガタ。
♀に捕食されてしまうと危惧し、
割り出す事にした。

マットからは、

見かけたであろう
幼虫が姿を現した。
これは産卵数に期待出来ると、
マットを隈なく探していくと、

初令に引き続き、卵も現れた。

中央に埋め込んだ
柔らかい材を取り出し、
材への産卵を確認する。

柔らかなカワラ材は
道具を必要とせず、
表面を剥がす様に力を込めていくと、

初令2頭を確認した。
この感じ、多産を予感すると、

次々と待望の次世代が
顔を見せた。

材の中心に近付くと
大きな2令も現れ、

やがて多産の主に
辿り着いた。

♀の身体は軽さを感じるものの
頗る元気であり、個別での
栄養補給へ誘う事にした。

割り出しを並べる。


プリンカップに収納し
整理すると、

11卵と、

26頭の初2令となった。
苦手意識のティタヌスで、
初飼育となるタリアブの
強面を攻略出来た。

この結果を記録し、
累代への道標とする。
※お盆まで毎月第一、第三土日にて
愛知県大府市げんきの郷にて販売会開催中。
ご興味のある方は是非足を運んでみて下さい。
vivids ssp.
vivids AMG採集個体販売


初令幼虫の姿が、見えなくなった
デタニヒラタクワガタ。
♀に捕食されてしまうと危惧し、
割り出す事にした。

マットからは、

見かけたであろう
幼虫が姿を現した。
これは産卵数に期待出来ると、
マットを隈なく探していくと、

初令に引き続き、卵も現れた。

中央に埋め込んだ
柔らかい材を取り出し、
材への産卵を確認する。

柔らかなカワラ材は
道具を必要とせず、
表面を剥がす様に力を込めていくと、

初令2頭を確認した。
この感じ、多産を予感すると、

次々と待望の次世代が
顔を見せた。

材の中心に近付くと
大きな2令も現れ、

やがて多産の主に
辿り着いた。

♀の身体は軽さを感じるものの
頗る元気であり、個別での
栄養補給へ誘う事にした。

割り出しを並べる。


プリンカップに収納し
整理すると、

11卵と、

26頭の初2令となった。
苦手意識のティタヌスで、
初飼育となるタリアブの
強面を攻略出来た。

この結果を記録し、
累代への道標とする。
※お盆まで毎月第一、第三土日にて
愛知県大府市げんきの郷にて販売会開催中。
ご興味のある方は是非足を運んでみて下さい。
vivids AMG採集個体販売


スポンサーサイト