段階造形美
2016.4.21
タイワンシカクワガタの
蛹室を覗くと、マットで窓は
掻き消されていた。
自力脱出に至ったと判断し、
上蓋を開けると

32.1mm♀が活動していた。
他の瓶も覗くと、

先日の最大個体である55.4mmを
超える体長に感じた。
スケール測定するものの、
このタイワンシカクワガタ、
とても計測し辛い。
指の皮がボロボロになりつつも、
負けていられないと唇を
噛み締めながら最良の撮影を試みた。

56.7mm
我が家最大個体となりそうだ。
ゼリーを与えてみると、

直ぐさま舌を伸ばし始めた。
そして本日、
56.7mm個体の造形美を
撮影したく、取り出した。

どの確度を撮れば
閲覧者の皆様に魅力が伝わるのか。


パシャパシャと撮影に
夢中になっていると、
外から新聞配達のカブの音が
聞こえてきて我に返った。

やはり私はこの角度が
好みとなり、
56.7mm♂と32.1mm♀と
段階数字のペアを同居させてみる事にした。

一週間の同居を予定し、
自身初となるタイワンシカクワガタ飼育を
模索する。
vivids ssp.
vivids AMG採集個体販売


タイワンシカクワガタの
蛹室を覗くと、マットで窓は
掻き消されていた。
自力脱出に至ったと判断し、
上蓋を開けると

32.1mm♀が活動していた。
他の瓶も覗くと、

先日の最大個体である55.4mmを
超える体長に感じた。
スケール測定するものの、
このタイワンシカクワガタ、
とても計測し辛い。
指の皮がボロボロになりつつも、
負けていられないと唇を
噛み締めながら最良の撮影を試みた。

56.7mm
我が家最大個体となりそうだ。
ゼリーを与えてみると、

直ぐさま舌を伸ばし始めた。
そして本日、
56.7mm個体の造形美を
撮影したく、取り出した。

どの確度を撮れば
閲覧者の皆様に魅力が伝わるのか。


パシャパシャと撮影に
夢中になっていると、
外から新聞配達のカブの音が
聞こえてきて我に返った。

やはり私はこの角度が
好みとなり、
56.7mm♂と32.1mm♀と
段階数字のペアを同居させてみる事にした。

一週間の同居を予定し、
自身初となるタイワンシカクワガタ飼育を
模索する。
vivids AMG採集個体販売


スポンサーサイト