2017 初陣 春の産卵セット
2016.9羽化個体の成熟を待ち、
春の陽気も感じられ
お気に入りの埋め込みマットが
到着した事から、
ベトナムイエンバイ産
アフィニス原名亜種の産卵セットを
用意する事にした。

未使用のカワラ材を2本
剥いてみた所、直感で選択した
材を中央に置き、

埋め込み産卵マットで覆う。
同居していた期間は
8日間となり、その間に
交尾やメイトガードを目撃した訳ではないが、
ゼリーの減り方や雌雄の距離から
交尾済みと目測し、

上翅から少し飛び出した
33.5mm♀をそのセットに置いた。

ムニスゼッチフタマタとアフィニス、
そしてアルナーチャル産アンタエウスは
くわがたるーむのyouさんからの
支援が多かった為、いつでも
恩返し出来る体制で臨みたいと
考えている為、失敗は許されない。
春の産卵セット第一弾とし、
他なる成熟待ち種に続く。
※オークションにてファブリースタカクワイ、
ミラビリスヒラタ、ムニスゼッチフタマタ、
黒ドンキ出品中
">


春の陽気も感じられ
お気に入りの埋め込みマットが
到着した事から、
ベトナムイエンバイ産
アフィニス原名亜種の産卵セットを
用意する事にした。

未使用のカワラ材を2本
剥いてみた所、直感で選択した
材を中央に置き、

埋め込み産卵マットで覆う。
同居していた期間は
8日間となり、その間に
交尾やメイトガードを目撃した訳ではないが、
ゼリーの減り方や雌雄の距離から
交尾済みと目測し、

上翅から少し飛び出した
33.5mm♀をそのセットに置いた。

ムニスゼッチフタマタとアフィニス、
そしてアルナーチャル産アンタエウスは
くわがたるーむのyouさんからの
支援が多かった為、いつでも
恩返し出来る体制で臨みたいと
考えている為、失敗は許されない。
春の産卵セット第一弾とし、
他なる成熟待ち種に続く。
※オークションにてファブリースタカクワイ、
ミラビリスヒラタ、ムニスゼッチフタマタ、
黒ドンキ出品中
">



スポンサーサイト